鯉のぼり

GW休暇中にゴルフに行きました。
朝から大きな鯉のぼりが真っ青な空の下、風にそよいでいる風景に、何か元気をもらえたような気がしました。
緊急事態宣言が継続する中で、規制を強いられることばかりですが、最近は、コロナでなかったら何をしたいかな・・・を考えるようにしています。
その中で、どうしても出来ないこと、例えば海外出張など・・・は、当然諦めざるを得ないのですが、その他のことは意外と代替え出来ることがあったりすることに気付きます。
仲間とお酒を酌み交わしながら語り合うことは出来ませんが、今まで通り過ぎていた近所の酒屋さんの常連になり、美味しいワインや日本酒はもちろんのこと、おつまみまで紹介してもらえるようになりました。
出張に出なくなったことで移動に充てていた時間で読書をすることで、色々なジャンルの本に出会うことも出来ています。
緊急事態宣言が延長され、オリパラの開催か否かも未だ決まらず・・・ですが、今までよりも少しだけ身の回りに目を向けていると、色々な気付きや出会いがあります。
1日も早くコロナの収束を望みますが、コロナ禍で自分自身の時間の歩みを感じる良い機会と思いながら、大切に時間を使っていこう・・・と思っているこの頃です。
この記事へのコメントはありません。