BLOGブログ

22期目スタート

22期目を迎えるに辺り、東京、大阪、香港、深圳、江門、ハノイ、フィリピンのグループメンバー全員へ、心構え、また仕事へ取り組む姿勢の話しをしました。不確実、不連続な時代に、中計よりももっと大切なことがあるのでは。コロナ後、「現場商社®」NTWはどうあるべきか?ビジョンに向かって何をするか

現場代行サービス

プリント基板の「現場商社®」が、工場監査など、代行サービスをご提供致します。現地工場での事前打合せ、工程動画撮影、工程や作業手順書、品質管理体制の確認など、お客様のご要望に応じて、何でも対応させて頂きます。特に中国への渡航はまだ移動制限があります。規制緩和を待っているだけで

「現場商社®」2023年インターネプコンショー

2023年1月25~27日までの開催も、本日が最終日です。22年10月、名古屋でのネプコンに続いての出展です。今回は旧正月中にも関わらず、中国、韓国からの来場者も大勢見受けられました。まだまだ圧倒的なボリュームを持っている中国ですが、ベトナムやタイ、マレーシア、フィリピンな

ベトナム・弊社提携工場にて

弊社ベトナム現法では、実装(部品の面実装+手加工が必要なもの)を請負わせて頂いております。コロナ禍では、感染による生産停止や工員の隔離なども行われ、また半導体不足などにより、やむなく生産調整を行い大幅な生産減にもなりました。7/31~8/6までの出張時に工場を訪問するとコロナ前より

書籍のご紹介

7/31~8/6までのベトナム・カンボジア出張時に持参した書籍です。「失敗の本質」を語る・・・野中先生の研究者になるまでのことやマーケティング論、歴史に学ぶ理由・・・など、野中先生の解説を読むことで、自分なりに見えてくるものがありますので、是非!夢を喰う男・・・一般

2022年8月ベトナム・バクニン省

4ヵ月ぶりのベトナムです。(写真の真ん中、クリーム色の建物が、弊社ベトナム現地法人のオフィスです)入国時、陰性証明書もワクチン接種証明書の提示も不要、コロナ以前の入国審査になっていました。レストランやカフェでも店員さんもマスクはしておらず、何だか違和感を感じましたが

朝からテンション高め⤴

戻り梅雨なのか、夏の積乱雲真っ盛りなのか、毎日天気予報から☔マークが消えません。今日も早起きをして天気予報を見ていると、久しぶりに☔マークが無かったので、自転車通勤をすることにしました。6時半過ぎに自宅を出発・・・少し汗ばむ程度の気候で気持ちよく、颯爽とペダルを

ANA32便 伊丹~羽田

先日もアップしたANA+鬼滅のコラボ!またまた搭乗することとなりました。今回は平日の朝7時と言うビジネス目的の人が多い時間帯ではなく、平日の午後4時。マニュアル通り、前回同様に「本日の副機長は竈門炭治郎です」との機内アナウンス。周辺は誰も反応なし・・・マイクを持って

何事も・・・(ANA)

隔週で大阪出張をしています。羽田~伊丹便を利用します。6月1日もいつも通り、羽田7:00発に搭乗しました。朝イチのCAの挨拶”本日の副機長は、竈門炭治郎です”ん?と思って顔を上げると、そのCAさん、真剣な顔で、いつも通りに丁寧に話しをしているではありませんか

誠心直道~サービスの絶対値を上げる!

出張先での朝のランニング中、誠心直道の碑~宮本武蔵に出会いました。剣術を習ったことも、特に興味が湧いたこともありませんが、その場でふっと立ち止まり、心を整えること、誠心の大切さを考えました。NTWは現場商社®として、傍を楽にする(はたらく)をミッションとしています。社内では

TOP